いよいよ…和み城の契約へ…🙌
契約するにあたり、保証協会の審査が必要と言われました。
若い時は、親に保証人になって貰っていましたが、この年齢になると…子どもが保証人にお役目交代。
引っ越し(移転)するごとに、保証額がどんどん大きくなる~💦
3人の我が子の中で1番手がかかった長男。
それが、今では私の保証人に…。
同じ22日生まれということもあり、3人の中で私の特性(個性)を理解してくれてます。
「保証人になってくれる?」「うん、いいよ~」と軽くOK!
ありがたい、ありがたい♡
さて、今回の移転。
天六から箕面へ移転の時より、もっとワクワクしています。
生活するのは、どんどん不便な場所に移っていますが、気持ちは↑☆彡
自分の中で、エネルギーがどんどん生まれているのがわかるんです。
だから、いままでだと、怖くてやめておこうかなって思うことや
これくらいにしておこうかなって思うことも、今は抵抗なく出来るんです。
どんなことでも、
エネルギーを生む➡出す
すると入ってくる。
この循環が大事!とわかったから…。
じゃあ、実践!実践!
・気になっていたことをやってみる
・人に話を聴いてみる
・旅に行ってみる
とにかく何でもいいから、自分からどんどんエネルギーを出してみよう!
本当になんでもいいのです、滞っているエネルギーは自ら動かすのです。
自分が効率的に、楽しみながらエネルギーを出せることを見つけておくことがとっても大事です。
我慢したり、苦しんだりするエネルギーと、ワクワクしながら出すエネルギーは、出せる量も質も違います。
自分が出しているエネルギーを意識して、エネルギーを出していると、どんどん大きなエネルギーが出せるようになってくる。
たくさんのエネルギーを出せば、器も大きくなります。
すると、受け取れるエネルギーも多くなるのです。
🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵
『やってみよう!!』
歌:WANIMA
作詞:篠原誠
作曲:イギリス歌謡
正しいより 楽しい
正しいより 面白い
やりたかったこと やってみよう
失敗も思い出
はじめよう やってみよう
誰でも最初は 初心者なんだから
やったことないことも やってみよう
苦手な相手とも 話してみよう
知らなかったこと 見たことないもの
あたらしい 楽しい
悲しいときは 笑って
寂しいときは 声出して
雨はいつまでも 続かない
土砂降りも楽しもう
踏み出そう よじ登ろう
高い山ほど 絶景が待ってるから
遠回りの道を 選んでみよう
険しい峠には 何かがあるさ
ありえなかったこと 出会わなかった人
あぶなっかしい 楽しい
振り返るより 振り向いて
掘り返すより 掘り出して
過ぎた話は ほどほどに
今の話をしよう
恐れず 迷わず
同じ今日という日は 二度とないんだから
明日よりも今日に はじめよう
知らなかった自分と 一緒に走ろう
思い立った日が 思いついた日が
そこが スタートだ
青いより 青い 空もそうさ
同じに見えて いつも違う
どんな人だって同じじゃないさ
空気なんて読まない
やってみよう
正しいより 楽しい やってみようか
倒れるなら 前に倒れよう
やって後悔などすることないさ
理由なんていらない
やってみよう
やってみよう
やってみよう
やってみよう
やってみよう
🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵 🎵
ふと降りて来た神社をひたすら巡ったり、
全く縁もゆかりもない篠島でご神事をしたり、海水で龍塩を作ったり
ふと神社をしたり、覚醒の旅(根源巡り)をしたり、
すずめの戸締りをなぜか…8回も観に行ったり、
梓弓を作ったり、
今度は神話の世界、日本のルーツを探り、自分の足で実際にその地に行き感じる…
やりたいことやってみたら…
実は全部繋がってた…
今日も最高の1日を…☆彡
コメントをお書きください